洗車情報– category –
-
お盆ライド前にやっておきたい“5分点検”+安心準備
お盆休み。帰省先や旅行先でサイクリングを楽しむ方、近場でのんびりライドをする方。でも、その前に――愛車の点検、後回しになっていませんか?真夏の炎天下や旅先でのトラブルは、普段以上に体力も時間も奪われます。ここでは「5分でできる点検」と「持っ... -
服やバッグが汚れるのはチェーンが原因?ママチャリの油汚れ対策ガイド
お気に入りの服やバッグに、気づけば黒い汚れが…。 ママチャリを使っている方なら、一度は経験があるのではないでしょうか? この黒い汚れの多くは、実はチェーンまわりの油汚れが原因です。 「ズボンの裾が黒くなるから、出かけるたびに洗濯が大変」 「バ... -
梅雨明けの自転車、放っておいて大丈夫?夏前にしておきたい点検ポイント
関東も梅雨明け。自転車にとっては過酷な季節が終わり、いよいよ夏のライドシーズンがやってきます。 でも、雨ざらしのままの自転車をそのまま使っていませんか? 実は、梅雨が明けた“今”こそ、自転車トラブルの予兆を見逃さないための点検タイミングです... -
もしブレーキを見ていれば──整備不足が命を奪った、ある自転車事故から学ぶこと
SENSHA Bicycle港北では日々、自転車の洗車や点検の重要性をお伝えしています。今回は、2013年に東京都で起きた実際の事故をもとに、「整備や洗車がどれほど大切か」を改めて考えるきっかけになればと思い、記事にしました。 【中学生が前ブレーキの壊れた... -
ママチャリこそ洗車で変わる!ビフォーアフター写真集【5選】
「私のママチャリなんて、洗っても変わらないでしょ?」 そんなふうに思っていませんか?でも実は、毎日使うママチャリこそ、洗車で劇的に変わるんです。 この記事では、プロの手で生まれ変わった5台のママチャリを、ビフォーアフター写真とともにご紹介し... -
e‑Bikeユーザー必見!電動アシスト車の水洗いガイド with Q&A
【電動だからこそ洗車のコツが大切!】 マーベリックS‑1のように、電動アシストでありながら原付バイクのような外観を持つ「e‑Bike」でも、ポイントさえ押さえれば丸洗いが可能です。特にバッテリーやモーターまわりの扱いに不安がある方へ向けて、プロに... -
【価格帯別】おすすめe-Bike特集|10万円〜50万円以上まで
現在人気急上昇中のe-Bike(イーバイク)。 「e-Bikeって何を選べばいいの?」 と悩んでいる方へ。 e-Bike(電動アシスト自転車)は、ペダルを漕ぐ力を電動モーターがアシストしてくれる自転車のことで、坂道や向かい風のシーンでも楽に進めるのが特長で、... -
夏前にやっておきたい!自転車の“暑さ対策”とメンテナンスのポイント5選
夏本番を迎える前に、自転車にも“暑さ対策”が必要なのをご存じですか? 気温・路面温度の上昇は、パーツの劣化や故障、さらには事故の原因にもつながる重要なリスクです。 今回は、夏前にチェックしておくべき5つのメンテナンスポイントを、実用的かつリス... -
Panasonic Off Timeを洗車|折りたたみ電動アシスト自転車にこそ定期洗車を!
今回は、大容量バッテリーを搭載しながらも、折りたたんでコンパクトに収納できる便利な電動アシスト自転車 「Panasonic Off Time」が入庫しました🚲 通勤や買い物だけでなく、旅先で車に積んでちょっとした移動にも大活躍。 「どんなライフスタイルにもフ... -
スプロケットのビフォーアフター集|ここまで変わる、洗浄の威力!
「チェーンは洗ってるけど、スプロケットまでは手が回らない…」 そんな方にこそ見てほしいのが、スプロケット洗浄のビフォーアフター。 見た目も、走りも、ここまで変わります! 【ビフォーアフター①|SPECIALIZED Aethos Comp】 クリスタルグロウコーティ...
12