ロードバイク– tag –
-
液剤紹介
それ、愛車の寿命を削っています!食器用洗剤で洗うリスクとは
年末の大掃除の一環として、自転車を家で手軽に洗ってしまいたい。 そんな理由から、食器用洗剤で丸洗いしているサイクリストは決して少なくありません。 一見すると汚れがよく落ちて、仕上がりもピカピカ。 しかしこの洗い方、実はロードバイクの寿命を縮... -
自転車情報
日本の“空白地帯”に食い込む!中国ブランドの自転車戦略
かつて欧米ブランドが圧倒的な存在感を放っていたスポーツ自転車市場に、新たな波が押し寄せています。 その中心にいるのが、中国の新興ブランドたち。 なぜいま、中国ブランドが日本の自転車市場で存在感を高めているのでしょうか? 【高性能パーツが“高... -
プレミアムバイクウォッシュ
SPECIALIZED VENGEをプロの手で洗車!チェーンも駆動系もピカピカに
通勤用として活躍しているという、4~5年前に購入された SPECIALIZED VENGE をお持ち込みいただきました。 「ボディは自分で拭いてるけど、チェーン周りは… 汚れるし場所もないし、自分や周囲も汚してしまうのでなかなかできないんです」 という理由で、な... -
自転車情報
50代からの自転車ライフ|体力・健康・楽しみを支える“新しい趣味”
「健康のために何か始めたい!」 「趣味を持ちたいけど、激しい運動はちょっと…」 そんな50代以上の方にこそ、自転車がおすすめです🚲️ ペースは自分次第。自然の中を走りながら、心と体をリフレッシュすることができます。 毎日歩いている近所の道や、何気... -
ライド術
ロードバイクにペダルがない!? ビンディング導入のススメ
これからロードバイクを始めよう!ということで愛車を初めて購入したとき、多くの方が驚くことのひとつが「ペダルが付いていない」という事実。 実はこれ、あえて“付いていない”のです。なぜなら、ライダー自身がペダルを選ぶことが前提になっているから。... -
洗車情報
高く売れる自転車の共通点|査定で見られる5つのポイントとは?
「そろそろ乗り換えようかな」と思ったときに、今の愛車を少しでも高く売りたい。 そんなとき、プロの査定士はどこを見ているのでしょうか? 自転車買取の現場で実際に評価されるポイントをご紹介します。 【フレームの状態は“第一印象”を左右する】 買取... -
プレミアムバイクウォッシュ
自転車は試算!高く売るためには洗車が効果的?
最近ではロードバイクや電動アシスト自転車など、高価なモデルを日常的に利用されている方も増えてきました。 しかし、そんな大切な愛車を「資産」として意識したことはありますか? いま乗っている自転車でも、メンテナンスの状態次第で高額での売却が見... -
洗車情報
実家に眠っている自転車、洗車で再生できる?捨てる前に見てほしい話
帰省したとき、実家の物置やガレージにホコリをかぶった自転車を見かけたことはありませんか? 「もう古いし、処分しようかな」と思ってしまいがちですが、ちょっと待ってください。 見た目が汚れていても、しっかり洗車と点検をすれば、まだまだ乗れるケ... -
ライド術
冬の汗冷えに注意!体温コントロールと走行中の工夫とは?
冬のライド中、「身体は暑いのに、止まった瞬間に急に寒くなる」…そんな経験はありませんか? 実はそれ、汗冷えが原因かもしれません。 冬でも走っていれば汗はかきますが、その汗が肌に残ることで体温を奪い、寒さ以上に身体を冷やしてしまいます。 この... -
洗車情報
下総エンデューロとは?BikeNavi GrandPrix 2025冬大会を紹介!
千葉県成田市で毎年開催される「冬の下総エンデューロ」。BikeNavi GrandPrixシリーズの締めくくりとして人気のエンデューロイベントです。この記事では、大会の概要やコースの特徴、洗車・点検の重要性についてお伝えします。 【開催概要|冬の下総エンデ...
